第69回全国植樹祭開催される

今日の東京は台風5号の影響で小雨が降っています。

昨日6月10日、福島県天皇・皇后両陛下をお迎えになり、「第69回全国植樹祭」が福島県相馬市で開かれました。約8000人の人が集まりました。

全国植樹祭」は、昭和25年より開催されている国土緑化運動の中心的行事で、福島県では昭和45年に猪苗代町天鏡台で開催されたことがあります。

会場では、天皇陛下クロマツ皇后陛下アカマツの苗木を植えられました。また、復興のシンボルとして、皇居の森で採った種から育てたエノキの苗木の記念植樹も行われました。これらの苗木は将来的には防災森林の一部になり、福島県の復興のシンボルになります。

今年は東日本大震災から5年になるため、両陛下は東日本大震災で被害を受けた地域の復興の模様も見て回られ、被災地の人々を激励されました。

次回の「全国植樹祭」は、「木に託す もり・まち・人の あす・未来」を大会テーマ に、2019年春季に愛知県森林公園で開催の予定です。

 

関東・甲信越梅雨入り

今日は6月6日、東京は雨です。気温は19度。昨日は病院へ検査に行ってきました。目の検査です。今は病院も大体予約制になっているので、あまり待つことはありませんでした。以前は30分、1時間なって待っていましたがね。それに天気は晴れでしたのだよかったです。

5日午前中国地方が梅雨入りしましたね。今日は近畿、東海、関東・甲信越と続けて梅雨入りです。

気象庁の発表によると、6日の天気は本州の南岸にある前線に向かって湿った空気が流れ込んでいるため、西日本と東日本の広い範囲で雨になっている。これから先1っ週間もぐずついて天気になる模様で、6日午前「近畿、東海、関東・甲信越」の梅雨入りを宣言しました。

関東・甲信越の梅雨入りは、平年よりは2日早いそうです。

梅雨に入ったので1か月ぐらいはじめじめした毎日が続くが、「梅雨明け」はいつになるでしょうか。昨年は7月6日ごろでした。私は「7月10日ごろ」だと思います。

金井宣茂さん国際宇宙ステーションから無事帰還!

今日は6月4日、東京は晴れです。気温は25度、このところ気温はいつも25度ぐらいですね。安定しています。

昨年の12月17日、ロシアの宇宙船「ソユーズ」に搭乗し、中央アジアカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から国際宇宙ステーションへ旅立った日本人で12人目の宇宙飛行士になる金井宣茂さんが、日本時間の3日午後9時半すぎ、ロシアの宇宙船「ソユーズ」で中央アジアカザフスタンの平原に着陸し、無事、地球に帰還しました。おめでとうございます。

金井さんは、ロシア人とアメリカ人の2人の宇宙飛行士とともにロシアの宇宙船「ソユーズ」に乗り込み、日本時間の3日午後6時すぎ、国際宇宙ステーションを離れました。そしてエンジンを逆噴射しながら高度を下げていき、午後9時すぎに地球の大気圏に突入。
ソユーズ」は、大気に高速でぶつかることで、およそ2000度の高温にさらされる。それから高度およそ10キロ付近でパラシュートを開き、日本時間の午後9時39分、中央アジアカザフスタンの平原に着陸ちました。

無事に帰還した金井さんは、国際宇宙ステーシ」ョンでの生活を振り返り、「仕事は、うまくできたこともあるし、できなかったこともありますが、よい経験をさせてもらいました。これからもっと多くの人が宇宙に行く時代になると思うので、その中で、先駆けて宇宙で仕事ができてよかった」と喜びを語りました。そしてこれから何をしたいかの質問に対しては「まずはスケジュールを確認したいです。ずっと宇宙食を食べていたので、おいしいご飯が食べたいです。白いご飯とみそ汁がいいですね」日本の生活を懐かしみました。

金井さんは、このあと地球の重力に慣れるためのリハビリなどを行、早ければ今月中旬ごろに日本に帰国する予定だそうです。

「歯と口の健康週間」始まる

今日は6月4日。この日は昔から「歯の健康」に関する日でした。1958年(昭和33年)から2012年(平成24年)まで「歯の衛生週間」といってましたね。ちょうど私の成長と期間は同じです。まだ年も若い頃だから、何度か虫歯になり、歯医者のお世話になりました。年を取ってから「歯の健康」に神経を使うようになった。おかげで今は虫歯は一つもない。だから食事もおいしく食べられる。「歯の健康」に注意しているのと「歯の治療技術の進歩」のおかげです。歯医者さんの話だと「今は人工の歯も立派なものができていますからね」といってました。

2013年(平成25年)より「「歯の衛生週間」は「歯と口の健康週間」に名称変更になりました。心機一転ですね。今年でちょうど5年目です。今年の標語は「今年ばそうよ 健康寿命 歯みがきで」です。

人間の歯は32本ありますが、これが70歳ぐらいになると15本ぐらいに減るそうです。「歯と口の健康」に注意することで、このような

🐕六月🐕

六月に入りました。今日は久しぶりに晴れました。

世界で一番高価な犬というのを調べてみまあした。それはチベット高原原産の「チベタン・マスティフ」という犬種らしいです。価格は100万円から数千万円といいます。車並みの値段ですね。大きさは、体高66cm、体重64~82kg。主人への忠誠心が強く、外敵に対しては勇敢に戦う特徴がある。そのため番犬、護衛犬、猟犬に優れている。写真も精悍な顔をしていますね。

f:id:qmushimeganeq:20160122012811j:plain

6月1日は旧暦では4月18日、30日は5月17日。

6月の行事としては、1日が気象記念日 4日から「歯と口の健康週間」 5日が環境の日 10日が時の記念日 20日が父の日 23日が沖縄慰霊の日、などとなっています。

大相撲では関脇の栃ノ心大関昇進が正式に決まりましたね。優勝は逃しましたが、5月場所は13勝2敗の好成績。来場所が楽しみですね。出身のジョージアという国は1991年にソビエト連邦から独立した国ですね。「グルジアア」とも日本では言われていました。

これからは雨の多い時期になりますが、体調に気をつけて頑張りましょうね。

6月1日は「気象記念日」

6月1日は「気象記念日」です。知ってましたか。「気象記念日」は、1875年(明治8年)6月1日、東京・赤坂葵町に日本初の気象台である東京気象台(現在の気象庁)が設置されました。このことを記念して定められた記念日なのです。

大体天気予報は、私の感じでは「予測的中99%」ぐらいですからね。大体予測通りになる。しかし近年では、地球温暖化による「地球環境」の変化に伴い、気象環境も変化してきている。豪雨などにより甚大な被害が多くなっている。これらを未然に防ぐためにも、より精度の高いコンピューターが必要になってきている。これが気象観測のプロフェッショナルを取り巻いている要請です。このため気象庁では、新コンピューターの来年6月の導入のため、今年6月からその新コンピューターの運用を始めるそうです。もう始まってますね。

スーパーコンピューターは従来型と比べ、計算性能は10倍、メモリ(記憶装置)は5倍、データ容量は30倍へとアップする。かかった費用は、3年間で約40億円かけて開発され、今後5年間の運用費も合わせて計約100億円だそうです。凄いですね、大いに活躍して少しでも被害を未然に防いでほしいです。

横綱鶴竜連覇!

今日は5月28日、東京は曇りです。気温は26度。九州北部と山口・四国が梅雨入りしたそうです。

13日から両国国技館で開かれていた大相撲5月場所は、27日千秋楽を迎え、横綱鶴竜が先場所に続いて連続優勝を果たしました。おめでとうございます。5度目の優勝です。連続優勝は初。

今場所注目を集めていた関脇栃ノ心は13勝2敗で大関昇進を確実にしました。全勝街道を突っ走っていた栃ノ心は13日の正代戦、14日の鶴竜戦と連敗しましたが、千秋楽は崩れることなく、勢を寄り切りで降しました。このため鶴竜白鵬との一番で敗れれば「優勝決定戦」にもつれこんだのでしたが、鶴竜はファンも大満足のがっぷりよつの大相撲で白鵬を寄り切りに破りました。。栃ノ心は優勝は逃したものの、た。来場所は大関で登場でしょう。

上位の成績は横綱鶴竜14勝1敗、横綱白鵬11勝4敗、横綱稀勢の里全休、大関豪栄道3勝6敗6休、大関高安全休、関脇栃ノ心13勝2敗、関脇逸ノ城8勝7敗、小結御嶽海9勝6敗、小結遠藤3勝10敗2休。

3賞は殊勲賞前頭2枚目松鳳山(初)、敢闘賞関脇栃ノ心(6)・前頭11枚目千代の国(初)・前頭15枚目旭大星(初)、技能賞関脇栃ノ心(3)。