6月1日は「気象記念日」

6月1日は「気象記念日」です。知ってましたか。「気象記念日」は、1875年(明治8年)6月1日、東京・赤坂葵町に日本初の気象台である東京気象台(現在の気象庁)が設置されました。このことを記念して定められた記念日なのです。

大体天気予報は、私の感じでは「予測的中99%」ぐらいですからね。大体予測通りになる。しかし近年では、地球温暖化による「地球環境」の変化に伴い、気象環境も変化してきている。豪雨などにより甚大な被害が多くなっている。これらを未然に防ぐためにも、より精度の高いコンピューターが必要になってきている。これが気象観測のプロフェッショナルを取り巻いている要請です。このため気象庁では、新コンピューターの来年6月の導入のため、今年6月からその新コンピューターの運用を始めるそうです。もう始まってますね。

スーパーコンピューターは従来型と比べ、計算性能は10倍、メモリ(記憶装置)は5倍、データ容量は30倍へとアップする。かかった費用は、3年間で約40億円かけて開発され、今後5年間の運用費も合わせて計約100億円だそうです。凄いですね、大いに活躍して少しでも被害を未然に防いでほしいです。

横綱鶴竜連覇!

今日は5月28日、東京は曇りです。気温は26度。九州北部と山口・四国が梅雨入りしたそうです。

13日から両国国技館で開かれていた大相撲5月場所は、27日千秋楽を迎え、横綱鶴竜が先場所に続いて連続優勝を果たしました。おめでとうございます。5度目の優勝です。連続優勝は初。

今場所注目を集めていた関脇栃ノ心は13勝2敗で大関昇進を確実にしました。全勝街道を突っ走っていた栃ノ心は13日の正代戦、14日の鶴竜戦と連敗しましたが、千秋楽は崩れることなく、勢を寄り切りで降しました。このため鶴竜白鵬との一番で敗れれば「優勝決定戦」にもつれこんだのでしたが、鶴竜はファンも大満足のがっぷりよつの大相撲で白鵬を寄り切りに破りました。。栃ノ心は優勝は逃したものの、た。来場所は大関で登場でしょう。

上位の成績は横綱鶴竜14勝1敗、横綱白鵬11勝4敗、横綱稀勢の里全休、大関豪栄道3勝6敗6休、大関高安全休、関脇栃ノ心13勝2敗、関脇逸ノ城8勝7敗、小結御嶽海9勝6敗、小結遠藤3勝10敗2休。

3賞は殊勲賞前頭2枚目松鳳山(初)、敢闘賞関脇栃ノ心(6)・前頭11枚目千代の国(初)・前頭15枚目旭大星(初)、技能賞関脇栃ノ心(3)。

6月12日の米朝会談中止!

ビッグニュースです。6月12日にシンガポールで予定されていた米朝首脳会談が中止になりました。

北朝鮮が核実験場を爆破するなどして着々と朝鮮半島の非核化へ向けて動き出しているときに、なぜこのような行動に米国は出たのでしょうか。

米国のトランプ政権は、中止の理由を「最近北朝鮮が米国に対して猛烈な怒りと敵意を示すようになった、このため現時点では適切な時期だはなくなった」としています。

このため両国の関係は「振り出し」に戻ったかの感があります。各国の「経済制裁」のために北朝鮮は「貧窮」にあえいでいます。指導者としてはこの事態をなんとか「打開」したいはずです。しかしトランプ氏(1946年ー)は70代、金正恩氏(1984年ー)は30代。年のひらきを感じますね。

首脳会談へ向けての両国の動きはスムーズではなかったようです。開催へ向けての実務者級協議の会合に北朝鮮の代表団は現れなかったということもあったようです。両国の足並みはそろっていなかったのですね。残念なことですが、「現時点では適切ではないとしているので、「米朝、朝米首脳会談」が開かれる可能性はあるわけです。周辺国、関係国の努力にもかかっていると思います。

《追記》
米朝首脳会談は、中止になりましたが、二点三転して当初の予定通り再び6月12日に開催されることになりましたね。場所は新聞の記事によると、シンガポールセントーサ島に決まったそうです。東南アジア有数のリゾート地として知られるところです。

歌手の西城秀樹さん逝去

今日は5月18日、東京は明るい薄曇りの空です。気温は27度、扇風機をつけていてちょうどいい。私はクーラーはダメな方です。

歌手の西城秀樹さんが16日、お亡くなりになりましたね。享年63歳。東京都内の病院で心不全のため亡くなったそうです。「心不全」とは、心臓の機能が低下して、体に十分な血液を送り出せなくなった状態のことを言います。60を過ぎるとこういう状態になることは、私も体験からわかります。しかし、長寿社会になっているのだから、もっと長生きしてほしかったと思います。

西城秀樹さんは(1955年4月13日 - 2018年5月16日)、広島県の出身。高校1年のときに上京し、昭和47年に「恋する季節」で歌手デビュー。幸運なスタートを切りましたね。私もほとんど同世代の人間なので、このころの西城秀樹さんのイメージが今でもあります。若いイメージのままです。その後も、「情熱の嵐」や「傷だらけのローラ」など相次いでヒット曲が生まれました。「傷だらけのローラ」が紅白歌合戦で歌われたのは私も記憶しています。ご冥福をお祈りいたします。

 

5月15日は「沖縄本土復帰記念日」

今日は5月15日、東京は「晴れ」です。気温は25度。庭のアジサイの花も少し青く色づいてきました。あと1週間ぐらいで青いアジサイの花になるでしょう。今年も昨年同様たくさん咲いています。

今日は沖縄が本土に復帰した日です。46年目ですね。1972年(昭和47年)5月15日に、沖縄(琉球諸島及び大東諸島)の施政権がアメリカ合衆国から日本国に返還されました。沖縄は日本の一部になったのです。だから今は「一都一道二府四十三県」ですね。

「沖縄本図復帰記念日」を祝す意味から復帰後の沖縄県の知事を振り返ってみました。

《復帰後の沖縄県の知事》
屋良朝苗「やらちょうびょう」(1972年(昭和47年)5月15日 1976年(昭和51年)6月24日 2期 )
◎平良幸市「たいらこういち」(1976年(昭和51年)6月25日 1978年(昭和53年)11月23日 1期 )
西銘順治「にしめじゅんじ」(1978年(昭和53年)12月13日 1990年(平成2年)12月9日 3期)
大田昌秀「おおたまさひで」(1990年(平成2年)12月10日 1998年(平成10年)12月9日 2期 )
◎稲嶺惠一「いなみねけいいち」(1998年(平成10年)12月10日 2006年(平成18年)12月9日 2期 )
◎仲井眞弘多「なかいまひろかず」(2006年(平成18年)12月10日 2014年(平成26年)12月9日 2期 )
◎翁長雄志「おながたけし」(2014年(平成26年)12月10日 現職 1期 )

「母の日」に母を偲ぶ

今日は5月13日、東京は曇りです。気温は21度。今日から大相撲5月場所が始まりますね。横綱稀勢の里は休場のようです。高安も休場らしいです。

今日は「母の日」でもあります。5月の第2日曜日が「母の日」だから今年は13日になりました。昨年は14日でしたね。

「母の日」には、お母さんの日ごろの活躍に感謝して「カーネーション」をプレゼントしますね。皆さんはプレゼントしましたか。

カーネーションの花ことばを知ってますか。「無垢で深い愛」です。覚えておきましょうね。

私の母は2年ほど前に亡くなった。病院に入るでもなく、自宅での突然の死だった。突然の死なので気持ちが動転したが、兄弟が協力して母を見送った。2年たち気持ちも落ち着いてきた。そこでいろいろ母のことを思い出すのだが、母は歴史的な事柄にかなり関心を持っていた。若い頃は裁縫の修行で東京にいたらしい。そこで2、26事件を目の当たりにしたらしい。武装した兵士が町のあちらこちらに立っていて、「物々しい光景」だったらしい。また、太平記に登場する「護良親王」にも関心を持っていて、「わたしは護良親王が幽閉されたところを見たことがあるんだよ」といっていた。護良親王のどういうところに関心があったのだろうと思うが、たぶん「幽閉」という言葉に興味があったのだろうと思う。母の冥福を祈ります。

米朝首脳会談6月12日シンガポールで開催

今日は5月11日、東京は久しぶりの「晴れ」です。気温は20度ぐらい。この晴れ間を有効に使いましょうね。

5月9日、かねてより米国が北朝鮮に要求していた、拘束中の米国人3人が釈放されたようですね。米国のトランプ大統領としては輝かしい成果でしょう、自ら3人を出迎えたそうです。

これを受けて「米朝首脳会談」の開催が大きく前進しましたね。米朝首脳会談」は6月12日にシンガポールで開催する、と同大統領の発表がありました。

米国と北朝鮮はこれまで互いに敵対していた。「米朝首脳会談」「朝米首脳会談」は史上初めての出来事になります。

中国はこの会談を、北朝鮮はこれまで中国と密な関係を持っていたのに、ここにきて中国の知らないところで北朝鮮とアメリカがこっそりと対話を行い中国の国益が犠牲になるような合意をするのではないか、との懸念があるでしょう。

韓国は、「米朝首脳会談」を、「朝鮮半島の非核化という目標の達成と、これを通じた恒久的な平和定着に大きな第一歩を踏み出す成果がある」と評価しているようです。

日本は、最大の関心ごとである「拉致問題」が取り上げられ、「拉致問題」が少しでもより良い進展につながることを望んでいるでしょう。

ともあれ北朝鮮のかたくなでない姿勢が、歴史的な米朝首脳会談を生み出したと思います。世界の平和にどう寄与するか興味がありますね。