「Suica」を使ってみた

今日は12月18日、東京は晴れでした。気温は13度。今年もあと10日余りですね。新国立競技場も一般公開され、来年のオリンピックへの準備は万端のようです。日本の選手の活躍を期待します。

私は年金生活をしているから、ほとんど電車を利用することはなくなったが、それでも時々利用する。その都度自動販売機で、切符を買い乗り降りする。みんな定期などで改札口をスイスイ通り抜けるが、私はいつもこの改札口でまごついていた。これが一つの悩みだった。「Suica」というのがあるのを知り、この悩みが解決された。

Suica」は、東日本旅客鉄道JR東日本)が発行しているICカード乗車券である。以下のような便利さがある。改札口はスイスイです。

Suicaの便利な機能》

〇「ピッ」とワンタッチで改札機を通過

〇連携している乗り物ならみな使える。バス・地下鉄などにも有効です。

〇あらかじめチャージしておけば、乗り越しても改札機の読み取り機で自動生産される。

〇この一枚で日本中を旅行できる。新幹線や電車だけでなく連携しているバスなどのこの一枚で済む。

〇指定のマークのあるお店なら「買い物」もできる。

〇お金が足りなくなってきたら、チャージ(入金)すれば、何度でも使える。

〇紛失したら再発行も可能。前のカードにあった残金は新カードに継承される。

〇「子供用」のSuicaもある。

便利な機能盛りだくさんですね。「Suica」を使うことで私の生活も快適になりました。