オリヅル蘭

今日9月13日、東京は晴れです。最高気温は33度、最低気温は23度。最低気温がだいぶ下がってきました。冷え込んできました。

私の庭にも「オリヅルラン」がある。観賞用の植物ですが、あまりきれいではない。。長い葉っぱは交互に重ねあったりして伸びてくるので、見た感じがよくない、どこが観賞用の植物なのかと思う。やはり毎日「葉をすいたり」勝手に伸びてくる葉を奇麗にそろえたりする手入れ」をしなければ「観賞用」にはならないことに最近気づいた。

オリヅルランは比較的手間のかからない植物なので、初心者には育ててみたい植物である。注意点としては、

〇明るく風通しの良い場所に置く

〇直射日光には当たらないようにする。これは普通の植物と違うので、注意。

〇水やりは季節に応じて。乾燥にも強いので、水は土の表面が乾いたなと思ったらやるくらいでよい。

〇生育期は肥料をやる。

〇冬は霜が当たらないようにするが、耐寒性も強い。

葉っぱが枯れたら、茶色になった葉を根っこから取り去ればよい。これで結構見栄えが良くなる。先っぽだけ茶色くなっているのは、葉っぱの先と同じような形で枯れた部分だけ切り取る。

オリヅルランの花ことばは、「集う幸福」「子孫繁栄」「祝賀」などです。結構いい言葉が並んでいますね。

オリヅルラン